INTERVIEW
社員インタビュー
ちょうどその頃は、自分の手に職がつく仕事を探していました。 中途となると即戦力を求める企業が多く、新しいことにチャレンジしたかった私には条件が合いませんでした。
ただ、アプレは前職が飲食やITの方など様々な業界からの転職してきた人が多く、さらにそのような方でも1~2年で役職についていたりと、活躍できる環境があると思い、アプレに決めました!
会社の顔として、お客様と接し、信頼関係を築いていく過程がとても充実しています。現在は、店頭買取を担当しており、お客様が持ってきた宝飾をその場で鑑定・査定をしています。
なかには10年単位でお付き合いがあるお客様もいらっしゃいます。
大ベテランの方が多く、あくまで対等なパートナーとして金相場などトレンドの情報交換も行います。
プロとして、自分でも学びつつ、お客様からも学ばせていただきつつ、お客様との関係性を構築し、
中長期でお付き合いしていく部分に自分の成長も感じています。
自分がやりたい!思ったことにチャレンジできる環境があります。
年功序列ではなく、大切なのは意欲とその過程。
私も入社後すぐにアカデミー事業で講師をやりたいと伝えたところ、知識経験を積みつつ、1年半には実際に講師をすることができました。
プロフェッショナルとして、意欲的に学び続けることができる方はアプレに合っているかもしれません。
トレンドやお客様によって、その都度適切な判断・対応は変わってきます。
常に学び、仕事に活かす。そこに喜びや楽しさを感じる方はアプレとマッチすると思います。アプレは、3年後5年後を意識したときに、今挑戦したい!という方が合うと思います。ビジョンを描きやすい業界でもあり、その中でアプレはやる気と頑張り次第で、若いうちから責任ある立場になることもできる。 そんな環境で挑戦したい!という方はぜひ一緒に働きましょう!僕も負けじと、世界共通であるリユースの分野のグローバル展開に挑戦します!
2014年4月 株式会社アイフィールド入社
2017年3月 同社退社
2019年4月 株式会社蔵王入社
2020年7月 同 取締役就任
2021年9月 同 取締役退任
2021年7月 株式会社蔵王より当社転籍
同 事業推進部 本部長
同 取締役就任
趣味: 釣り(船釣り)、ゴルフ