企業情報
2014年4月 | 株式会社アイフィールド入社 |
2017年3月 | 同社退社 |
2019年4月 | 株式会社蔵王入社 |
2020年7月 | 同 取締役就任 |
2021年9月 | 同 取締役退任 |
2021年7月 | 株式会社蔵王より当社転籍 |
同 事業推進部 本部長 | |
同 取締役就任 | |
趣味: 釣り(船釣り)、ゴルフ |
1992年4月 | 株式会社光波入社 |
2008年7月 | 同 経理部経理課 課長 |
2021年3月 | 同社退社 |
2021年5月 | 当社入社 |
同 経理課 課長 | |
2021年7月 | 同 取締役就任 |
趣味:ボーリング、スポーツ観戦(サッカー・野球) |
![]() |
取締役
土岐 彩花 Ayaka Doki 慶應義塾大学在学中に19歳で起業し、2社のベンチャー創業を経験。 2018年よりSOICO株式会社の取締役COOに就任。 ベンチャー企業から上場企業まで、年間1000社近くの資本政策や組織運営の相談に乗る。特にストックオプションを始めとする株式報酬制度の導入支援を専門とする。 趣味・特技: ワインソムリエ○級、油絵 |
1985年4月 | 三井石油化学工業株式会社(現三井化学)入社 |
2006年4月 | 同 財務部 株式会社エムシーオペレーションサポート、 他3社の非常勤監査役 |
2015年6月 | 三井化学東セロ株式会社 経理財務部経理GL トーセロ・ロジスティクス株式会社 非常勤監査役 |
2021年4月 | 三井化学東セロ株式会社 内部統制推進室長 |
2022年5月 | 当社 常勤監査役就任 |
趣味:バンド活動(ギターパート)、読書、映画鑑賞 |
1980年4月 | みずほ銀行(旧第一勧業銀行)入行 |
2008年10月 | 同社退社 |
2008年11月 | 山下ゴム株式会社入社 |
2018年6月 | 同社退社 |
2018年7月 | 日本道路株式会社 非常勤監査役就任 |
2018年9月 | フィーチャ株式会社 常勤監査役就任(現任) |
2021年6月 | 日本道路株式会社 非常勤監査役退任 |
2022年9月 | 当社監査役就任 |
趣味: |
MANAGEMENT
Takaharu Andou
INFORMATION
社名 | 株式会社アプレ |
設立 | 1998年2月2日 |
資本金 | 8,000万円 |
代表者 | 代表取締役 菊地 温以 (Atsuyuki Kikuchi) |
所在地 |
〒110-0005 東京都台東区上野5-23-14 A-RISE 御徒町 |
電話 | 03-5817-8180(電話) 03-5817-8181(FAX) |
事業内容 |
金、宝飾品、貴金属地金の販売・買取・精錬 ブランド製品、時計、色石の販売・買取・修理 他リユース品(骨董、カメラ等)全般の販売・買取 リユース品、リサイクル品に特化した鑑定士・査定士の教育(アカデミー) ダイヤ宝飾品・ブランド製品の各種オークション開催 |
General Manager
代表取締役 社長 CEO | 菊地 温以 |
取締役 CFO | 飯野 誠 |
取締役 | 高山 洋三 |
監査役 | 山福 博文 |
社外監査役 | 飯山 英輝 |
顧問(警察庁 OB 元警察庁長官) |
安藤 隆春
1972年 3月 東京大学法学部卒業
1972年 4月 警察庁入庁 1976年 7月 フランス留学 ENA(国立行政学院)(~1978年 6月) 1979年 8月 警察庁公安三課課長補佐兼外事課付 1983年 4月 在フランス日本国大使館一等書記官(~1986年 3月) 1986年 6月 警視庁広報課長 1988年 3月 同 公安総務課長 1989年 4月 警察庁人事課企画官 1990年 8月 警察庁警務部参事官・人事一課長扱 1992年 8月 防衛庁防衛局調査第一課長 1994年 9月 群馬県警察本部長 1996年 1月 橋本内閣総理大臣秘書官(~1998年 8月) 1998年 8月 警察庁官房審議官(交通局担当) 1999年 8月 警察庁公安部長 2001年 9月 警察庁総括審議官 2004年 8月 警察庁官房長 2007年 8月 警察庁次長 2009年 6月 警察庁長官 2011年 10月 警察庁退官 2012年 2月 三井住友海上火災保険株式会社顧問(現職) レオン・ドヌール勲章 シュバリエ(2010年 フランス政府より) 瑞宝重光章(2019年 11月) |
LICENSE and QUALIFICATION
【古物商】 | 東京都公安委員会許可第 306601605057 号 |
【古物市場主】 | 東京都公安委員会許可第 306601604053 号 |
【有料職業紹介事業許可証】 | 許可番号 13 - ユ - 313521 |
【労働者派遣事業許可証】 | 許可番号 13 - 315779 |
HISTORY
1998年2月 |
前身となる(有)日本クリーンサービス 設立 工業用貴金属含有物の回収・リサイクル事業 開設 |
2002年6月 | 宝飾品卸事業 開設 |
2003年12月 | アプレジュエラーズ(株)に社名・組織名変更 |
2004年3月 | ヤフオクストアランキング1位獲得 |
2009年8月 | ブランド品買取事業 アプレブランズ 開設 |
2012年6月 | 日本企業で初めて、香港にダイヤモンド・宝石・時計の業者間取引市場 APRE-UMEオークション 開設 |
2016年1月 | リユースに専門特化したアカデミー 開設 |
2016年8月 | ABネットブランドオークション 開設 |
2017年5月 | (株)アプレへ社名変更 |
2021年12月 | リユースジョブ 事業 ローンチ |
2022年6月 | 日本初 現物商品とデジタルを融合させたNFTマーケットプレイス 『APREX(アプレエックス)』ローンチ(β版) |