NEWS

お知らせ

  • TOP
  • NEWS
  • 2025年新入社員研修 Vol.3
2025.04.28

2025年新入社員研修 Vol.3

今回は、弊社の要でもある【真贋スキル】をみにつけるセミナー受講の様子です。

アプレでは、金・貴金属製品、ブランド品の鑑定をする【鑑定士】というお仕事があり、業務をするうえで欠かせないのが【真贋鑑定】のスキルです!

新入社員の皆さんは例年2~3名がこの鑑定士さんの卵として配属され、先輩から知識を教わりながら独り立ちを目指していきます。

研修中は、アプレで扱っている商材に触れてもらいながら鑑定のポイントを身につけてただくため、真贋鑑定セミナーを開催しました。

受けてもらったセミナーは、ブランド品と貴金属製品の二種類。

実は内定者期間中にも体験バージョンを受けてもらったのですが、その時に学んだ利き目の診断やルーペの持ち方をさっそく活かしている社員もおり、よく勉強しているなと感じました!

弊社の真贋鑑定セミナーでは、テキストベースの知識のインプットももちろんですが、
実際に「本物」と「偽物」の商材に触れ、見比べながら実践的な鑑定ができるのがポイント!

新入社員の皆さんも白い手袋をはめながら、実際の商材をみて真贋ポイントを確認していました。

ブランド品は、今回は主に時計とバッグを見ていただきました。

バッグは真贋ポイントが比較的大きいこともあり、ポイントを押さえながら全体を見て違和感がないか探していきます。

時計や貴金属製品は、ルーペを使って鑑定していきます。

ルーペを覗くまなざしは、すでにプロさながら。
少し前まではルーペなんて持ったことがないです!と言っていた皆さんですが、様になっていますね✨

CHANELの腕時計を見ている様子ですが、同じモデルの本物と偽物を見比べられる機会はなかなかないので、真贋ポイントがわかりやすくインプットできたのではないかと思います。

こちらは、貴金属セミナーの様子です。

金の質感・硬さを感じるため、なんと純金のコインにペンチを入れています!

数万円の価値があるものを全力でペンチで挟む機会は、これまたないことかと思いますので
皆さん握力検査をほうふつとさせる力の入れ具合でした(笑)

二日にわたるセミナーで、鑑定士として大切なことは学んでいただけたかと思います。

この研修が終われば、いよいよ配属先が決定し各部署でのOJTが始まります。
みなさんにはしっかりと、この研修中に学んだことを活かして配属先でさらに専門的な知識を身に着け、一歩ずつ成長してもらいたいです。

面白そうかも?と思ってくれた方、セミナーの様子を見たい方、少し話を聞きたいなという方
エントリーフォーム、または、アプレ採用公式LINEからのご連絡お待ちしております✨

採用公式LINE追加はこちら